私を中心にして娘と大切なものがぐるぐる回ってます。

私の大事な娘、本など好きなものや気になるものについて書き綴ってます。

女の子のプレ国語辞典ならこれ!「はじめて国語辞典(メゾピアノ)」

こんにちは。

お天気は良いけれど風の強い日。

娘は「飛ばされそう~」と言いながら園へと向かいました。

 

先日、以前から欲しかったこの本を買いました。 

はじめて国語辞典 (メゾピアノ 辞典コレクション)

はじめて国語辞典 (メゾピアノ 辞典コレクション)

  • 発売日: 2019/02/19
  • メディア: 単行本
 

 ジャーン!

国語辞典です。

ずっと欲しくて、でも何がいいかなぁと迷っていて出会ったこの本。

ついに買っちゃいました。

娘は今はまだ年中さんなので、プレ国語辞典といったところでしょうか。

表紙にもあるように「幼児~小学生向け」のものなので、5歳児にはピッタリかと。

国語辞典を買いたいと思っていた理由は

  • 「人生」ってなぁに? など説明しにくい抽象的な単語の意味を聞くようになってきたから。
  • ボキャブラリーをもっと増やしてほしいから
  • 少しずつ辞書に慣れ親しんで欲しいから

といったところでしょうか。

 

さて。

ウチではもっともっと小さい頃に一冊の辞典を買い与えていました。

「こども もののなまえ絵じてん」です。

1歳の頃だったと思います。

(詳しくはこちらの過去記事にて↓)

jomocop.hatenablog.com

言葉を覚え始めた彼女は、とにかくまぁ読んで読んで…何度もテープで補強し今はヨレヨレの状態で本棚で老いた身体を休めています(笑)

この本でかなりボキャブラリーを増やしたんですよね、確か。

彼女が大好きな食べ物を中心に見始め、そして興味は他のものの名前へと移っていきました。

ひたすら読んで、読みつくした3歳の頃、ちょうど身体に興味を持ち始めたので

「こども からだのしくみ絵じてん」を購入。

こちらも本当によく就寝前の本として娘が選び、読み聞かせをしていました。

ヘルパーT細胞とかマクロファージとかの免疫系の話と、視覚野とか聴覚野などの脳の働きの話が特に好きで、分かり易いように例え話にしてみたり、何度もそのページを読み聞かせていたのを思い出します。

 

また話が長くなってしまいましたが(汗)、またその頃のように辞典に夢中になって欲しいなと思い、今回は国語辞典を購入した訳です。

 

購入した方は分かると思うんですが、この辞典はシール付き。

調べたページにシールを貼れるようになっています。

私は手元に届くまでその存在を知りませんでしたが意外に良い。

シール貼りたさに言葉を探し始めました(笑)

シールは沢山あるので、シールが無くなる頃には辞典そのものに慣れてくれそう。

ですが、今はまだ読み物、的な感じです。

んーと何て言えばいいかな…字引きじゃない感じ?(笑)

特定の言葉を調べるという方法は、娘はとってないです。

一応調べ方は教えているんですが、まだまだ難しいようで。

じゃあどんな感じで娘は使っているのかというと。

まさに、読み物です(笑)

ペラペラとめくり、気になる言葉、目に付いた言葉を読んでいく、みたいな。

「それじゃあ辞典じゃないじゃん」

そう言われればそうなんですが、最初はそれでいいかなと思っています。

まずは面白い本として認識してもらえることが大事。

そのついでとしてボキャブラリーを増やして、自分が知っている言葉は意味を再確認して、それを「面白い」と思ってもらえたら。

今はそんな様子の娘をこっそり観察しています(笑)

小学校に入るまでになんとなく辞書の引き方をマスターしてくれれば嬉しいかな。

 

小学校高学年のお子さんだと少し物足りない内容だと思いますが、幼児~小学校低学年のお子さんにはぴったりのこの国語辞典。

女の子にはこの可愛さも必要要素♪

ボキャブラリーを増やして欲しい、初めての辞典を買いたい、国語力をUPさせたいと思っている女の子のパパママは、良ければ一度チェックしてみて下さいね。

あ、でも本の読み聞かせは、国語力UPに必要な最低条件なのでそれは欠かさずに5分だけでもお願いします(笑)

 

はじめて国語辞典 (メゾピアノ 辞典コレクション)

はじめて国語辞典 (メゾピアノ 辞典コレクション)

  • 発売日: 2019/02/19
  • メディア: 単行本