私を中心にして娘と大切なものがぐるぐる回ってます。

私の大事な娘、本など好きなものや気になるものについて書き綴ってます。

「同じものを何度も繰り返して学習できる」→娘の凄いところを発見しました♪

こんにちは。

今朝はとっても嬉しいことがありました!

朝のルーティンで続けてきていた2桁+2桁(繰り上がりあり)の足し算プリント。

(もうご存知の方もいるかと思いますが、毎朝実践している朝のルーティンワークについてはこちらから↓)

jomocop.hatenablog.com

今日初めての100点満点がとれました!!!

いや~長かった!

そしてよく頑張った(泣)

嬉しくて嬉しくて、ハグしてくるくる回り2人で喜びました♪

f:id:jomocop:20210219100820j:plain

 

2桁+2桁(繰り上がりあり)の足し算プリントを始めたのは、おそらく1月中旬頃?

最初は2問だけ解くことから始め、ここ数週間は時間を計りながら、ほぼ毎日、1枚をこなしていました。

このプリントは以前もご紹介させていただいた、無料プリントサイト「ちびむすドリル」の中にある筆算プリントなのですが、この単元は5枚。

それを3~4回繰り返して何度も何度も彼女は解いていました。

でも難しいかな、2桁+2桁(繰り上がりあり)の足し算。

何度解いても良くて95点、悪いと75点。

ちょうど、勉強方法を変えたほうがいいのでは?と思い始めていた時でもありました。

 

そこへ来て、今日の100点満点。

まぐれでもなんでも嬉しい!!

娘の努力が報われた瞬間です。

 

娘を「凄い!」と思うのはこんなところ。

同じものを何度繰り返させても、コツコツとやり続けることができるんです。

「また?」とは言うことはあっても「もう同じものはやりたくない!」と投げない。

先日も、朝のルーティンワークのひとつであるピアノレッスンで3週間ほど中々弾けなかった練習曲があるのですが、同じように毎日毎日練習して弾けるようになりました。

その時も「もうやりたくない!」とは言いませんでした。

こんな娘を私は尊敬しています。

彼女の良いところ。

またひとつ見つけることができました♪

f:id:jomocop:20210219105008j:plain


 

 

さて。

本当はいつもならここからが本題なのですが。

興奮しすぎて前話の方が本題になってしまいました(笑)

なので、今日はここからが余談っていうことでよろしくお願いします(笑)

 

最近の図書館での娘の本を選ぶ傾向。

がらりと変わりました。

ほとんどが児童書。

これは私の中ではかなり驚きで。

なぜなら急に変化したんですよね。

いつも娘は2週間の貸し出し期間で20冊弱を借りるのですが(私のカードも使って笑)、その大半が絵本。

そして数冊が児童書、といった感じでした。

それが前回借りた時から、ほぼ児童書に逆転。

 

思うに、朝の児童書の読み聞かせが功を奏したのではないかと。

児童書は絵本よりも話が複雑で展開が予想外のものも多く、面白い。

現在、朝のルーティンワークで読んでいる本にも、娘はぐいぐいと引き込まれていくのを私は肌で感じて嬉しく思っていました。

(現在、朝のルーティンワークで読み聞かせ中の本はこちら↓)

jomocop.hatenablog.com

 

が、しかーし!

2週間でほぼ児童書を読み聞かせ終わるというのは楽な仕事じゃありません(苦笑)

早口で30分程度で読み終えられるものもありますが、大半は30分×2~3回コースの文章量だから。

昨日借りて来たのは17冊。

うち児童書11冊(30分コース×3冊、30分×2~3回コース×8冊)

絵本6冊(しかしその内30分コースのものが3冊ある…)

更に本当は現在読んでいるジム・ボタンも継続して読みたい(話がクライマックスになっていて展開が気になるし、時間を空けすぎると内容を忘れてしまう&興味がなくってしまうから)

既に、朝晩それぞれ30分読み聞かせに捻出してあるので毎日1時間。

それは良いのですが、あとはどこでどうやって捻出しよう…。

 

…。

まぁギリギリ2週間内で読めるかな、読めるだろう。

頑張ろう(汗)

私も本は大好き。

大変なのは間違いないけれど娘と本を読んでいる時間も大好きなので、励みます(笑)

 

ということで今日はこの辺で♪